2013年2月18日月曜日

ラジオ


 インフルエンザでお休みしている孫の子守をしながら
たまたま見かけたNHKのトーク番組で森山良子さんのお話を聞きました。

四歳のお孫さんのお話

「ラジオから流れてくる歌声に、何処から聞こえてくるのだろう
不思議に思ったのでしょうね。
ラジオから出てくる声を、
両手ですくうようにして、そーとそーと渡してくれたんです。」

何気なく出してしまった言葉
両手でソーと渡していたら
どんな言葉になっていたでしょう。

心が言葉を運んでくれると思っていました。
でも、言葉が心を運んでいたのです。

つらい心に、苦しみを重ねてしまったかもしれません。

毎週楽しみにしていた大河ドラマ
重なる年齢とともに
だんだん、悲しいシーンは見れなくなっていくのです。







0 件のコメント:

コメントを投稿