2010年3月8日月曜日

福州2


 出迎えたのはお正月気分がぬけきらない数発の花火とイナズマ達
前が見えないほどの横殴りの雨
昼間は晴れていたという報告になんだか不安がひろがります。

お天気がよければ半袖で十分な気候のはずなのに
あくる朝も雨

広い工場の中、窓は全開
半袖を予想しての身支度は寒さで震えそうです。

よくよく見ると石の床は土ぼこりがたまっています
新しく設置したCADの上にもうっすら土ぼこり

「汚れた工場では品質のよいものは出来ません」

一番にしたのは広い工場の床磨き
水で洗ったモップは水が滴り落ちています。

一回ではだめ、もう一回
床を手でこすって、手の先を見てもらいます。

笑顔で指を立てて「もう一回」と答えてくれるジェスチャーに
工場の中は少しづつ活気付いていきました。

毎朝床磨き、仕事が終わったら掃除とミシンの手入れ

それは、ただ製品を汚さないためだけではないのです。
心も一緒に磨くのですよ

そんな言葉の通訳は無い、福州の工場のスタートです。

0 件のコメント:

コメントを投稿