2009年11月9日月曜日

小さな笑顔


 眠い目をこすりながら、ニコッと笑います。

見つけた興味に向かって、ひじに力を入れ体を傾け足をけって進みます。
時々、足より手の動きが遅れてひっくり返ります。
それでも頭を上げて前に進みます。

興味は次々代わります。

小さなボタン、
おじいちゃんの着ているジャケットのフアスナー
くるくる回る留め金がお気に入りの様子

お母さんの両腕に抱きかかえられた小さな命は、やがてすやすや眠ります。


先におばあちゃんになった妹がしみじみ語ります。

子供が出来たら親の気持ちがわかると言うけどあれは違っていたね。
わが子は育てるのに必死だった。
親の気持ちなんて考える余裕が無かった。
でも、孫が出来初めて親の気持ちがわかった気がする。

はぐくんだ命、つながっていく命、つなげていく命

大宇宙、自然に存在するものはすべて螺旋だそうです。
水の流れも、貝やタニシの模様も螺旋です。
不思議です。

でも、それはつなっがっている
終わりの無い事を意味しているのかなと思うのです。








0 件のコメント:

コメントを投稿