2008年6月9日月曜日

縁結びの神様


久しぶりに、30年も昔のリミットのカタログを開いて見ました。
紺色の上着に同じ生地のズボンをはいたモデルさんが、笑顔でポーズを作ってい
ます。
太い濃い色の眉毛、青いアイラインは時代を感じるちょっと恥ずかしいメイクです。
そして、その表紙を飾っているのは大きな鳥居の出雲大社の写真です。

リミットの縫製工場のスタートは出雲市にありました。
出雲大社は縁結びの神様です。
人と人とのつながりの中に、リミットはいつも存在したい。
ご縁を大切にした会社になりたい。

リミットは、リミットの商品を売ってくださるお得意先に通信販売をしているアパレル
メーカーです。
営業がいなくて、お得意先に出向く事は今でもありませんが、カタログが営業マン
の役目と考えた先代社長は、縁結びの神様を表紙にしたカタログに

「リミットカタログ、ただ今到着いたしました」

と、メッセージをつけて送りました。

今、カタログには出雲大社の写真は何処にも見当たりません。
でも、その思いは今も社員の心の中に暖かな火をともしているのです。


●・・・ 今月の室長の言葉 ・・・●
つらい時や苦しい時、自分が嫌でたまらない時、私は口元をきゅっと上に上げ
笑顔で、「私、大好き」とつぶやきます。笑顔と一緒に、やさしい空気が流れていくのを感じるのです。





2 件のコメント:

  1. o...今月の室長の言葉...o
    素晴らしいですね。忙しい日々の連続なのに何時も笑顔。嫌なお顔をされていたことは思い出せません。私も今日から即実行いたします。

    返信削除
  2. コメント、有難うございました。
    どうか、お体を大切にして下さい。
    いつまでも、リミットを見守っていてくださいね。

    返信削除