2014年12月8日月曜日

ドラえもん


 「どこでもいけるよ、タケコブター」

土曜日の夜
孫達とドラえもんのカルタで遊びました。

おばあちゃんが読む言葉に反応して、絵のカルタを探します。
マルの中に大きく書かれた「ど」の文字
先に見つけたのは弟です。

「れいてんの答案用紙は、土の中」
またまた、弟です。

並んだカルタの端から端まで、一生懸命探しているお兄ちゃん。
弟に負けてなるものか、あっちやこっちに視点が動いています。
でもお兄ちゃんが探している間に、弟がまた見つけてしまいます。
ついにお兄ちゃんは、ふてくされてしまいました。

よく見ると弟の取ったカルタは、自分の前にあるものばかりです。
小さな体で見ていたのは、目の前だけでした。

何もかもでは有りません。
範囲を狭めると、的中率が上がります。
そこにあるのは考え方?

「なるほど」
幼い子供の知恵に感動です。






0 件のコメント:

コメントを投稿