2014年12月15日月曜日

ノーベル賞


 12月11日、テレビのニュースで
ストックホルムで開かれたノーベル物理学賞の授賞式の模様が放送されていました。

多くの人達が見守る中、青色LEDを開発実用化した日本人三名の方が紹介されていました。
その時に司会をされていた女性の方の言葉、

「おそらくこの三名の方は、1000回以上の失敗を繰り返された事でしょう」

毎日毎日同じことが繰り返されていく工場
毎日毎日がチャレンジの連続です。

これでもか、これでもか、
今日よりも明日を目指し、さらにさらにより高みを目指します。

そのチャレンジは1000回も2000回も一万回も超えているかもしれません。
でもそこにはノーベル賞はありません。
あるのは会社の業績

今この一歩が、この瞬間が
明日の会社を支えているのです。








0 件のコメント:

コメントを投稿