2012年10月16日火曜日

メール

 
 不自由な右手を労わりながら、左手で打たれたのでしょうか、
大きな息使いが聞こえてくる、精一杯の思いが伝わってくる
そんなメールが届きました。

「リミットは日本で最初に女子ユニフォームを製造販売した会社です。
 その歴史が数多くのノウハウを蓄積しています。」
「リミットは日本で最初に通信販売を開始した会社です。

その歴史が画像と販売システムの極限を追求した情報を提供します。」
上記を考えたときに女子物のノウハウが継承されているか心配です。


リミットの歴史は、会長の歴史、多くのノウハウが蓄積されてきました。


誰の言う事も聞かれません。


他社がはじめた時はもう遅い、
時代の息吹を敏感に感じておられたのでしょう。
その足は、いつも一歩先を歩いておられました。

創業40年の特別座談会でこんな言葉をみつけました。

「与えられた条件の中でできる事はなにか、
現状に甘えず未来の為の種まきをして欲しい」

常にエンドユーザーである働く女性に寄り添ってきたリミット

もみじが、色づき始めた研修センターの庭に
「伸栄被服創業の地」の石碑が、静かに立っていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿