2008年11月3日月曜日

午前2時


午前2時、遠くで貨物の音が聞こえました。

山の斜面に順序良く並んでいるテレビ塔は、高さを伝える
赤いランプが点滅しています。
市内へと続く坂道、整然と青いランプが続きます。


鉄橋を、あわい光がゆっくり流れていきます。


ビルの明かりが四角い箱をかたちづくります。
光のスポットが、鋭い光を投げかけては消えていきます。
赤、橙、緑、時々に変わるのは信号機でしょうか。


カーテンを開けて見下ろした市内は、光のおわんです。


午前2時、街はいつから寝なくなったのでしょう。
午前2時、街はいつから眠れなくなったのでしょう。


光のおわんはやがて朝日につつまれ、寝不足はいつまで続くのでしょうか。
知らない間に土地も、寝不足色になっているのでしょうか。


●・・・ 今月の室長の言葉 ・・・●
朝日に向かって手を合わせました。ズズーンと太陽の光が、おなかに勢いよく飛び込んできました。強い、暖かい光です。







0 件のコメント:

コメントを投稿